翻訳と辞書
Words near each other
・ 山王海ダム
・ 山王町 (弘前市)
・ 山王病院
・ 山王社
・ 山王神社
・ 山王神社 (七尾市)
・ 山王神社 (藤沢市)
・ 山王神社 (長崎市)
・ 山王神道
・ 山王祭
山王祭 (千代田区)
・ 山王祭 (富山市)
・ 山王祭り
・ 山王薬品
・ 山王薬品 (島根県)
・ 山王通
・ 山王駅
・ 山王駅 (愛知県)
・ 山王駅 (曖昧さ回避)
・ 山王駅 (福井県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山王祭 (千代田区) : ミニ英和和英辞書
山王祭 (千代田区)[さんのうまつり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 
: [まつり]
 【名詞】 1. festival 2. feast
: [せん ち, ち]
 【名詞】 1. thousand 2. many
千代 : [ちよ]
 【名詞】 1. (1) thousand years 2. (2) very long period 3. forever
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [く]
 【名詞】 1. ward 2. district 3. section 

山王祭 (千代田区) : ウィキペディア日本語版
山王祭 (千代田区)[さんのうまつり]

山王祭(さんのうまつり)とは、 東京都千代田区にある日枝神社の祭礼のこと。正式名称は「日枝神社大祭」。神田祭とともに天下祭の一つとされ、これに深川祭を加え江戸三大祭の一つともされている。現在隔年の6月中旬を中心に本祭が行われるが、明治以前は旧暦の6月15日に行われていた。
==歴史==
日枝神社は既に南北朝時代から存在したともいわれているが、太田道灌によって江戸城内に移築され、更に江戸幕府成立後に再び城外に移されたといわれている。とはいえ、同社が江戸城及び徳川将軍家産土神と考えられるようになり、その祭礼にも保護が加えられるようになった。
元和元年(1615年)には祭の山車神輿が江戸城内に入る事が許され、将軍の上覧を許されるようになった(寛永12年〈1635年〉とする異説もある)。また祭礼は本来毎年行われていたが、天和元年(1681年)以後には神田明神神田祭と交互に隔年で行われる事になった。これは各氏子町が全て自前で祭礼の諸費用を賄わなければならず、また当時日枝神社の氏子町の中には神田明神の氏子を兼ね神田祭にも参加していた町があり、年に二度の出費となったので、各町への費用軽減の意味があったといわれる。
江戸の町の守護神であった神田明神に対して日枝神社は江戸城そのものの守護を司ったために、幕府の保護が手厚く、祭礼の際には将軍の名代が派遣されたり、祭祀に必要な調度品の費用や人員が幕府から出される(助成金の交付・大名旗本の動員)一方で、行列の集合から経路、解散までの順序が厳しく定められていた。それでも最盛期には神輿3基、山車60台という大行列となった。また後には祇園会と混同され、江戸を代表する夏祭りとしても扱われるようになった。
そんな山王祭も天保の改革の倹約令の対象となって以後衰微し、文久2年(1862年)の祭を最後に将軍(家茂慶喜)が上方に滞在し続けたまま江戸幕府は滅亡を迎えたために天下祭としての意義を失った。また明治22年(1889年)を最後に、山車が山王祭に引き出されることは無くなった。東京市電架線敷設により背の高い山車の運行が出来なくなったからといわれるが、引き回すのに多額の費用を要する山車が、各町において次第に経済的な負担になったことによるともいう。更に東京大空襲によって神社が焼失し、昭和27年(1952年)まで中断されるなど、苦難の道を歩む事になりながらも今日まで継続されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山王祭 (千代田区)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.